京都で買った茶色いもの

京都でお土産を買うのも楽しみの一つ。私にとってのマストは、「菓子屋のな」の和菓子と、「白 HAKU」のお菓子や軽食系。この2店は、ほぼ毎回何かを買って帰ります。 今回は京都で買った「茶色いもの」をご紹介。まずは、小説家の…

福井旅 越前市のataWへ

長年、行ってみたいと思いつつ訪れられていなかった永平寺。福井といえば蟹ですが、あまり蟹で盛り上がりきらない私にとっては、もう一つ、何かついでがあれば…と思っていたところ、とうとう重い腰を上げる「ついで」ができました。眼鏡…

BACH京都分室「鈍考」にて
しばし読書に没頭する

京都・修学院離宮近くにオープンした「鈍考」。ブックディレクターの幅允考氏が代表を勤めるBACHの京都分室であり、氏の蔵書を公開した私設図書館でもある。なかには「喫茶 芳(ファン)」が併設され、ネルドリップで丁寧に淹れたコ…