CHINA TONGUEで本格大陸系中華を。七条の名店、小梟の系列新店が丸太町に
京都・東山七条で本格的な広東式焼味を食べさせてくれるレストラン、小梟(シャオシャオ)。オープン以来、足繁く通うお気に入りのお店なのですが、少し交通の不便なところにあるので、飲みたい派の私としては少々使い勝手が悪かったので…
京都・東山七条で本格的な広東式焼味を食べさせてくれるレストラン、小梟(シャオシャオ)。オープン以来、足繁く通うお気に入りのお店なのですが、少し交通の不便なところにあるので、飲みたい派の私としては少々使い勝手が悪かったので…
KYOTOGRAPHIE で京都へ向かった日は、ちょうど5月5日のこどもの日。私は京都へ行くことが決まったら、いつも事前に大好きな「菓子屋のな」のインスタをチェックして、生菓子などの予約をしています。今回はちょうど端午の…
GW終盤、お天気に恵まれた休日に「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2024」を観てきました。このイベントも、もうスタートして12年にもなるんですね。関西へ帰省したついでにちょっと京都へ寄り道。思っていたほど混雑も…
このブログのタイトル、TETOKAは「手」と「果」、人の手によって生み出されるモノやコトが気持ちを上向きにしてくれたり、生活を心地よく、日々を豊かな時間にしてくれること(分不相応な贅沢ではなく)への感謝と、作り手へのリス…
南新宿の住宅街、完全に民家の普通の玄関ドアに小さーく、TYONと書かれたプレートが貼られている。あらかじめ「かなり分かりにくい」「外観は普通の民家」という事前情報がなければほぼ通り過ぎてしまう佇まい。念のためチャイムを押…
中平卓馬の没後初の大回顧展、「中平卓馬 火 – 氾濫」が東京国立近代美術館にて開催中です。大規模な展覧会としては、横浜美術館の「中平卓馬展 原点復帰 – 横浜」からおよそ20年ぶりとのことで、あれからもうそんな時間が経っ…
先日、春先に生ける花はビタミンカラーが元気が出ていいですね、という話題で投稿した際、チューリップをドライにするということを書いたんですが、その時のチューリップがいい感じのドライになりました。 生花の時は元気いっぱいなビタ…
長門は東京駅の八重洲口からすぐ、日本橋の駅からもほど近い日本橋三丁目でひっそりと営業する創業300年を超える歴史ある老舗です。が、私がその存在を知ったのは、つい3年ほど前のこと。百貨店などにも出店されていないので、まった…
以前、このブログでも紹介したTHISWAYシリーズ。 靴の修理職人さんが立ち上げたブランド THIS WAYシリーズにハマる THISWAYは元々、靴のリペアショップを営んでいた職人さんが趣味で始めたブランドです。ヴィブ…
「ガラスと器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の作家」をようやく東京オペラシティ アートギャラリーで観てきました。ストックホルムを拠点に活動するガラス作家、山野アンダーソン陽子さんはインゲヤード・ローマン氏に師事した…