熊本の地元産シャルドネにこだわった、菊鹿ワイナリーのワインをお取り寄せ

昨年末に人伝てに「美味しいよ」と聞いて、早速取り寄せた熊本の菊鹿ワイナリーのシャルドネ。数々の受賞歴を持ち、最近ワイン愛好家に人気の高いワインだそう。「菊鹿」シリーズは熊本県産のシャルドネのみにこだわり醸造された白ワイン。ステンレスタンクで仕上げたものに樽熟成のワインをブレンドさせてつくられた「菊鹿シャルドネ」はすっきりとした辛口ながら樽熟成の凝縮感も感じる深みのある味わいに仕上がっていて、評判通り大満足のワインでした。

そして、赤も白も樽熟のこっくりとしたワインが好きな私としては、樽熟成のほうも是非飲んでみたいと一緒に取り寄せてみたところ、これが大正解。フレンチオーク樽で一年寝かせたシャルドネはさらに香りがふくよかになり、丸みと奥行きのある味わいで大変好みのワインでした。これはまたお取り寄せしなくちゃ。

山鹿市にあるワイナリーは5.2ヘクタールの敷地に自社農園、醸造所、ショップ、レストランなどが併設されていて、直営店のみで購入できる限定ワインなどもあるそう。山鹿市といえば、噂に聞く鳥料理の最高峰と言われる「ろばたやき山ろく」があるのを思い出した。鶏肉の概念が変わるとまで言われるその名店に一度行ってみたいと思いつつ、コロナなどもあってすっかり失念していた。これはセットで足を運ばなくては。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA